SSブログ

「サイエンス・フィクション・マン」と言葉の話 その1 [ウィーク・エンド一色]

4月からつづいた「サイエンス・フィクション・マン」の
録音やら、インタビューやら、ラジオやら、
ライブやら、インストアやらも一段落。
ただいまは、ジャック達のニューアルバムの締め切りにむけて
こちらが、大騒動です。
そんな日々。
先日の新宿のタワー・レコードのイベントのあと、
キヨと、キヨのマネージャーのKさんと、
松っちゃんのと4人で食事しながら雑談をしてたんですね。
その時なぜか歌詞の話になって、
Kさんがとっても喜んでくれたんですね。
ラジオに出演した時も、雑誌のインタビューの時も
よく歌詞の話になって、
歌詞の話をここでするのもおもしろいかなとか、思ったので、
話題が手薄な今みたいなときに歌詞の話をしましょうか。
そんなシリーズのその1です。
まあ、曲は聞けばわかるし、そんなに解説とかするようなものじゃない気もするし。
と、いうわけで、まあまあ長い前フリおしまい。
「サイエンス・フィクション・マン」
シネマの場合は99%、曲が先で詞があとです。
この曲は下北沢のスタジオでキヨと二人で、
曲でも作ろうよと集まった時に出来ました。
その時にキヨが持ってきたこの曲の7割ぐらいをしめる
サビのコード進行を二人でいじくりまわしてる時に、
サ~イエンス・フィクション・マ~ン♪
ア~ンドロイド・ガール♪ってとこが出来たんですね。
「かっこいいんじゃない!」って喜ぶ2人。
のちのちアルバムのタイトルになる曲は、そんな感じで生まれました。
ここからは、それこそサイエンス・フィクションな世界。
さてこのサイエンス・フィクション・マンとアンドロイド・ガールの恋物語を思考するわけですね。
20世紀のどこかで生まれたSF小説でヒーローとヒロインだった二人。
サイエンス・フィクション・マンとアンドロイド・ガールの「マンダリン」。
やがて時代の流れの中で忘れられていった二人。
やがて時間が運命を変えていく。
そんな古い小説が電子書籍で甦るんだな。
そしてインターネットで、一気に世界と繋がる。
目覚めたサイエンス・フィクション・マンが、マンダリンがいないことに気づくんですね。
そこから始まる冒険活劇。
光の手綱を集めてマンダリンを探す物語のはじまりはじまり~。
気分は紙芝居の中のSF。そんなイメージです。
あとはキヨと二人で完成させました。

「サイエンス・フィクション・マン」
作詞・作曲:松尾清憲、一色進 

20世紀 SFノベルの
活字の中で僕は生まれた
時代は活字に追いついて
そこを飛び出し君を探してる

僕は science fiction man 君は android girl
Open sesame ! 恋を始めよう

電子書籍のページの中から
見覚えのある君の声がした

僕は science fiction man 君は android girl
Open sesame ! キスを始めよう

光の手綱を 手繰り寄せたなら
どこにだって行けるのさ in the cyber night

波乱含みのドラマの終わりに
月に照らされ君と踊りたい

僕は science fiction man 君は android girl
Open sesame ! 夜を始めよう

記憶にアクセス 操作次第で
夢さえも形になる in the cyber night
mandarin, my darling, could you dance please?

Science fiction man, android girl
Open sesame ! 恋を始めよう
僕は science fiction man 君は android girl
Open sesame ! 夜を始めよう

mandarin, my darling, could you dance please?

ではまた、近い週末このあたりで歌詞の話でもしましょうか?
バイなら。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。